2024年07月

2024年07月22日

カリンとあんず、

いつも夏は玄関前ですごす

冷房が効いていないので、

暑くてかわいそうだなあと思っていた


もう今日はすごい猛暑

ご老体のあんずとカリンのために、

リビングのドアをあけ

2024-07-22_10-58-17_531


和室のドアをあけ

2024-07-22_10-56-53_718



1階まるごと冷房


冷たい空気は重いから、冷気は階段上には昇っていきずらいだろう。



あんずは、深めの箱の中

2024-07-22_10-57-08_639


カリンは、また買ってしまったバラが入っていた箱に

2024-07-22_11-22-37_867-crop



ヒメやミルクとけんかになることもあるのだけれど、

カリンもあんずも歳をとってだいぶおとなしくなった。


ケンジとゆうたは、言うこときかずに、暑い2階にいる


この子たちが一番危険かも


いつもは閉まっているドアの前で、ベルが不思議そうに

2024-07-22_11-01-25_982


電気代より、暑さで体調を崩して病院へ行く方がお金がかかるので、しかたない。

とはいえ、

この暑さ、まだまだこれからってことなのかなあΣ( ̄ロ ̄|||)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年07月13日

今朝、布団の中で目をさますと、

ベルが私の右側でぴったりとくっついて寝ていた。

これ、たまらない

かわいい

どういうことかというと、

ご飯が欲しくて私の起きるのを待っている状態

ミルクは夜中でもご飯が欲しいとけたたましくないてうんざりだけど、

ベルはこういうところがかわいいんだよねえ(´∀`*)

 2024-07-13_07-34-43_942



毎月1回の通院で、

フルクトサミンという血液検査をする

フルクトサミンというのは、

猫の2~3週間前の血糖値の平均値がわかるそうで、

一時は本当かな、あてになるのかなと疑っていたけれど、

昔から犬や猫に使われてきた信頼性の高い検査だそう


その数値が

300〜400 良
400〜450 可
450以上   不良

だそうで、

ベルはずっと411くらいだった。

この数値でインスリンの量を考慮する

ベルは体重が退院時より2キロ近く増えたので、

インスリンの量も増やした方がいいのかと、

プロジンクというインスリンを2.4くらい投与していた。

体重も減らないし数値は高くても大丈夫でしょう

ということだったんだけれど、



5月

いきなり

293とさがったw(゚o゚)w オオー!


そこで、インスリンの量を減らし、2.1前後に変更

自宅で血糖値を測りながら、調整している。


そして、

先月6月は354○●○●○●○●○

2024-07-13_10-54-05_616-crop


あまり低くても低血糖の心配があるので、

このくらいがちょうどいいでしょう

ということだった。

それにしても、いきなり下がるから、びっくりする。


ベルの血糖値はわからん

先生も困ったほどだから('A`|||)


まあ、いい方に向いているので、

でも、あんまり元気はないよなあ

と思いながら

夜、シーツを敷きはじめると、ベッドの真ん中に居座り邪魔してくれると、ちょっと安心してしまう

 2024-07-04_21-30-47_068


先生の前では元気そうにするんだけれどね。


フルクトサミンの検査の料金が4,500円

お値段、高くてちょっと

「しなくてもいいです!」って一時は言おうと思ったけれど、

やっぱり必要のようです。


糖尿病の治療はお金がかかる。゜゜(´□`。)°゜。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年07月08日

ものすごい暑さ

エアコンのある部屋にいないカリンとあんず

少しでも涼しくしてあげようと思い

厚い毛皮を少しでも薄くしようと

フーリーでブラッシング

ゆずが生きている時には、

まったく近づいてこないのでブラッシングもできなかったあんず

今は嫌がらない

2024-07-08_09-27-17_446


これだけ毛がなくなれば、少しは違うかなあ

2024-07-08_09-25-45_324


いいように続けていたら、カリンが

「いつまでやるんだ!」

と怒り出した

2024-07-08_09-22-33_646



カリンは、去年の5月からずっと血圧の薬を飲み、点滴をしているけれど

いつまでも、動物病院で薬だけもらい続けることもできず、

5月頃、診察を受けに行ってきた。



体重は去年より500g増えていて、

「17歳でこの体格ならリッパです」

と先生に褒めてもらえた

元気だし、問題無い状態なので血液検査もせずにすんだ。

よかったあ、血液検査もお値段高いからね


たくさんいたチャトラ猫も、今では、この2匹とプリンだけ

2024-07-08_09-39-00_632



20歳目指して元気でいてほしいなあ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆



    このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサードリンク
我が家の住猫達
マリア
maria
我が家で生まれたマリア
「マリア!」と呼ぶと「ニャ!」となくかわいい最愛の猫だった。
2010年6月2日15歳で永眠
最愛の猫マリアの死

アラン
20 003
平成13年11月捨てられて犬に追われて木に逃げ登っていた所を拾われてきた。おとなしくて人懐こいアラン  2016年2月18日永眠
ミント
minto
引越で飼えなくなった人から生後6カ月位の時に我が家の住猫となる かつては脱走の女王だった 今は頑固な便秘が悩み
ミケ
mike
私の会社の周りで捨てられて大騒ぎをして泣いているところを保護。 しっぽがぐるっと1周していて中にひも状のものがはいってしまうと大パニックとなる。 かつてはやんちゃ娘だったが、今はメグを恐れる

カリン
karin
茶トラ3兄弟のうちの男の子。唯一の欠点はスプレーしまくりにもかかわらず尿結石になりやすい 3泊4日の脱走経験あり

ユズ
yuzu
茶トラ3兄弟の女の子。 人懐こくてポリポリより缶詰が好き 

あんず
anzu
茶トラ3兄弟の女の子。  怖がりさんでなでようとするといやがる  おとなしい女の子  人懐こくないところがまたかわいい

ソックス
sokkusu
野良猫出身なのに自由奔放な寝相が最高にかわいい。怪我をして治療のため家の中にいれた猫

メグ
megu
メグも野良猫出身 怪我をして治療のため室内へ。人懐こさは天下逸品。デブ猫になってしまった

すみれ
sumire
なかなか太らないやせっぽち
室内猫にしても全くなつかない。でもそれがまたかわいい。人見知りは天下一品
2012年1月10日永眠

チロとつばさ
sumire
チロはわんぱく坊主。つばさはおとなしい。チロはたぬき顔、つばさはきつね顔が見分け方のポイント


私
好きな物 猫 ガーデニング 温泉 おいしい物を食べること
猫と犬に振り回される毎日です
我が家の住犬達
リリー
maria
子犬の時、箱に入れて捨てられているところを保護。高齢の15歳。左目が白内障だけど食欲は止まらない

ノン
maria
勤め先の周りをうろついているところを保護。私が退職した翌朝2013.2.16永眠

はな
maria
子犬の時、小雨の降る朝、庭のノンのそばにいた。車と雨が大嫌い。ジャンプ力がすごかったけど、今はすでに9歳。

ぷー
maria
家の前の畑の中を走り回っているところを保護。体毛が伸び放題だった。今は両目白内障、心臓の薬を飲み続けている。

もも
maria
子犬2匹を連れて放浪中、動物愛護センターに捕獲されたのを引き出す。とっても臆病。放浪していたので散歩に行きたくてしかたがない


Archives
お勧めブログリンク
公園猫を見守る会 佐倉でTNR活動をしているmaysooさんのブログ

スウェーデン人たちに学ぶもの ある点描  猫達のこと素敵に表現されています。

尿路結石の猫と暮らす♪猫屋敷のシンプルライフ

教えてキャットフード
Categories
  • ライブドアブログ