2010年07月
2010年07月28日

マリア
暑いよ
天国も暑いかな?
大トロを買うと
マリアにも食べさせたくなっちゃうので
買わないようにしていたけれど
今日 お父さんが買ってきた
メグが大トロを見て
一瞬身を乗り出したけれど
「10年早いよ」と言って
食べさせなかったよ
人間だって大トロなんて
なかなか食べられないのに
マリアは死んでも食べられるんだから
幸せだよね
もうすぐ墓石ができてくるようだよ
楽しみだね
マリアの写真が刻まれるんだよ
それから
八街のわくわく広場で
お花が安くて新鮮なのがたくさん売っていたよ
今度はわくわく広場で
お花を買うことにするね
お花屋さんのは新鮮なんだかわからないからね

24時間マラソンはるな愛
にんにくサプリ
- ブログネタ:
- ★☆★猫の日常2★☆★ に参加中!
2010年07月26日
昨日は事件があったよ
おとうさんが携帯電話を見ながら
「まいったなあ」と言っている
どうやら
携帯電話の上に猫のおしっこがかかって
動かなくなってしまったらしい
すぐにドコモへ行った
犯人はたぶん
カリンだな

ミケは「私じゃないよ」って顔してる
お父さんはちょっと油断するから
今朝、お父さんの部屋のドアが空いてたよ
茶トラ3匹がうろうろしているのに…
その時にお父さんの部屋に入って
オスのカリンがしたんだと思うな
お父さんは、あまいんだよな
私は、2つのパソコンと一眼レフは
ビニール袋に包んでおく
いつ被害にあうかわからないからね
でも会社に行って
机に座って、なんだか臭いなと思うことは
何度かあったよ。
一日我慢するしかないけどね。
朝は、忙しいから、服に猫のおしっこがついているなんて
気付かないんだよ。
そして、会社の机に座って
「う?」と思うんだ
もうこりたから、
車に着替えのブラウスは積んであるけどね。
「安くても三万5千円だって」
と言いながらお父さんはドコモから帰ってきた。
でも乾かしたら、今日はつながったようだ。
「2度目は無理です」と言われたらしいけれど。
そしたら、テレビのコマーシャルで
完全防水の携帯電話を宣伝していた。
これっていいんじゃない
猫のおしっこ対策に完全防水の携帯電話を
購入する人ってあまりいないだろうな。

千葉でぶどう狩り
おとうさんが携帯電話を見ながら
「まいったなあ」と言っている
どうやら
携帯電話の上に猫のおしっこがかかって
動かなくなってしまったらしい
すぐにドコモへ行った
犯人はたぶん
カリンだな

ミケは「私じゃないよ」って顔してる
お父さんはちょっと油断するから
今朝、お父さんの部屋のドアが空いてたよ
茶トラ3匹がうろうろしているのに…
その時にお父さんの部屋に入って
オスのカリンがしたんだと思うな
お父さんは、あまいんだよな
私は、2つのパソコンと一眼レフは
ビニール袋に包んでおく
いつ被害にあうかわからないからね
でも会社に行って
机に座って、なんだか臭いなと思うことは
何度かあったよ。
一日我慢するしかないけどね。
朝は、忙しいから、服に猫のおしっこがついているなんて
気付かないんだよ。
そして、会社の机に座って
「う?」と思うんだ
もうこりたから、
車に着替えのブラウスは積んであるけどね。
「安くても三万5千円だって」
と言いながらお父さんはドコモから帰ってきた。
でも乾かしたら、今日はつながったようだ。
「2度目は無理です」と言われたらしいけれど。
そしたら、テレビのコマーシャルで
完全防水の携帯電話を宣伝していた。
これっていいんじゃない
猫のおしっこ対策に完全防水の携帯電話を
購入する人ってあまりいないだろうな。

千葉でぶどう狩り
- ブログネタ:
- ★☆★猫の日常2★☆★ に参加中!
2010年07月25日

すみれ 落ちちゃうよ!
今日夕方
そういえばすみれがいない!と気付いた
まさか家の中のどこかで死んでるんではないだろうか
細っこいしなあ
と心配になった
ポリポリをお皿にだす音がすると
とんでくるすみれがそういえば朝もいなかった気がする
そしたら
「おとうさんがあの中じゃないか」と
ろうかの物入れのとびらに向かって言う
そういえば、この前もすみれが物入れの中にいた
すみれの新スポットだ
開けてみるとすみれがいた!
すみれにとってみれば
閉じ込められた気持ちだろう
たぶん、1日以上その中にいたと思う
恐ろしい家だと思ったかもしれない
すみれは大急ぎで
走り出し、押し入れに逃げ込んだ
そして、私がのぞくと
「カー」とすごい顔をして威嚇した。
こんなに世話になっている私に
威嚇するなんて…
全然人懐こくないすみれが
人に飼われていること自体、不思議なんだよ
すみれは全然太らないけれど、
でもかわいいよ
すみれはウ○チもかわいいって思うくらいだよ
早く慣れてね

赤ちゃんの紫外線対策
- ブログネタ:
- ★☆★猫の日常2★☆★ に参加中!
2010年07月19日
きのうはアランのブラッシングをしたよ。
毛玉になっちゃう季節になったからね。
いつもアランのブラッシングを始めると
マリアがやってきて
「私もやって!」という雰囲気でうろうろしたね。
マリアは毛が短いけれど
ブラッシングをすると
けっこう毛がとれる
「もういいでしょ」と言っても、
いつまでもやってもらいたがったね。
マリアより毛の長いアランのブラッシングをやりたいんだよ。
でもマリアはブラッシングが大好きだったね。
きのうは、マリアがいないから、
誰にもじゃまされずに、
たっぷりとアランのブラッシングができたよ。
マリアを埋める前に
マリアの毛をちょびっともらったよ。
天国ではげちゃうと困るから
少しだけにしておいたよ。
その遺髪で何か作りたいと思ってる
マリアといつもいっしょにいられるようにね。

24時間テレビマラソンランナー レーシックとドライアイ 葉酸の効果 日焼けとアロエ
毛玉になっちゃう季節になったからね。
いつもアランのブラッシングを始めると
マリアがやってきて
「私もやって!」という雰囲気でうろうろしたね。
マリアは毛が短いけれど
ブラッシングをすると
けっこう毛がとれる
「もういいでしょ」と言っても、
いつまでもやってもらいたがったね。
マリアより毛の長いアランのブラッシングをやりたいんだよ。
でもマリアはブラッシングが大好きだったね。
きのうは、マリアがいないから、
誰にもじゃまされずに、
たっぷりとアランのブラッシングができたよ。
マリアを埋める前に
マリアの毛をちょびっともらったよ。
天国ではげちゃうと困るから
少しだけにしておいたよ。
その遺髪で何か作りたいと思ってる
マリアといつもいっしょにいられるようにね。

24時間テレビマラソンランナー レーシックとドライアイ 葉酸の効果 日焼けとアロエ
- ブログネタ:
- ★☆★猫の日常2★☆★ に参加中!
2010年07月18日

マリア
もうすぐ49日だね
私はいまだに後悔してため息がでるよ
もっと長くマリアが生きていけたんじゃないかと
後悔してしまう
マリアは私の膝の上が大好きだったね
朝食の時、夕飯の時、化粧をしている時
ずっと膝の上に座っていたね
トイレでも私の膝の上
トイレの前でずっと私が来るのを待っていた
私が台所に立っていると
トイレの前でちょっと体をかしげて
台所にいる私をじっと見ていた
「早くトイレにこないかな」
トイレに座って私が用がすんで
膝からおろしても
マリアは私のパンツにすがって
「もっと抱っこして!」
って私の目をじっと見てお願いしてきた
だから私はお尻をだしたまま
マリアを膝にのせて20分位トイレに座っていることは
しょっちゅうだったね
トイレってパンツをおろさないで座ると
なんだか変だなって気づいたよ
こんなマリアの行動がとってもかわいかったよ
今、私の膝の上は
アランとメグが座っているよ
ソックスのアピール度もなかなかだよ
でもソックスは膝に座ると言うよりも
トイレでは私のすぐ足もとに寝転ぶし
朝、目をあけると、私の顔の前に
ソックスは上を向いておなかをだして
寝転がってるよ
今まではなんでもマリアが一番だったから
他の猫の様子はあまり気付かなかった。
メグの人懐っこさは天下一品だと気付いた
今までみんなマリアがいるから
遠慮していたのかもしれない
でも今でも私の心の中は
マリアが一番だからね
今マリアの墓石を製作中だから
楽しみにしていてね
じゃあまたね

マリアの死ぬ前の様子を綴りました
愛猫の死
紫外線対策 熱中症と水分
- ブログネタ:
- ★☆★猫の日常2★☆★ に参加中!
2010年07月04日

マリアが亡くなったのは1カ月前の2日
朝8時20分会社にいる私の携帯が鳴った
見ると、〇〇動物病院
「あぁ」と思った
「マリアちゃんの容態が急変したのですぐに来て下さい」
「どのくらいで来れますか」
「30分位」と答えた
それから、車ですっとばした。
動物病院へ着くと一刻も早く会いたい私を制して
「アッ、ちょっと待って下さい」と言われた
3,4分待たされた
「どうぞ」と言われ中に入っていくと
マリアの体は管が口の中に入れられていて
先生が胸のあたりを、こきざみに押していた
画面にほとんど直線の波線のようなものが映っていた。
「心臓を動かす薬も飲ませたけれど、動いたのは薬を飲ませた時だけ」と
先生は言う。
朝来てみると、もうろうとしている様子だったという。
私は
「マリア、マリア」と呼びながら
首のあたりをさすった。
まだ、暖かかった。
しばらく先生は胸を押していたけれど
死んでいるんではないかと思った
「もう死んでる?」と私が言うと、
先生は手をやめた。
唯一の救いは、夜中、一人でなくなったのではなく
スタッフの方たちが来てから、手当をされてから、亡くなったということだけだ。
朝来たら、死んでいたというのでは、あまりに寂しい。
しかし、私が到着してから待たされた3,4分の間はなんだったんだろう。
おそらく先生はマリアについていて、
ずっと手を動かしていたのではなく、
他のことをしていて、
私が来たので、大急ぎでマリアの所に戻ったという気がしてならない。
死んでしまっているのに、救命措置をしても意味がないのだから…
飼い主の前でかっこつけるために、そんなことしなくてもいいのに。
この日は水曜日。
前日と前々日、私は、面会に行かなかった。
日曜日に面会に行った時、あまりにマリアの顔が変わっていた。
それでも、先生が「土曜日まで持ちます」と言うので
その言葉を信じてしまった。
マリアの顔を見るのが怖くて、
水曜日位なら、少しはよくなっているかなと思い
ちょうど、今日は面会に行こうと思っていた日
電話をもらってしまった。
もし入院させなかったら
「入院させればよかった」と後悔するだろう
その時点では、その時々の判断で行動しているのだから
結果が悪く終わってしまって、後悔しても仕方がない
と思うしかないのだけれど
いまだに ため息ばかりがでてしまう。

Lカルニチン チュリッヒ生命のガン保険 アコムの金利 炭水化物ダイエットサプリメント
- ブログネタ:
- ★☆★猫の日常2★☆★ に参加中!
2010年07月01日

マリアの好きだったお風呂場の窓で
マリアのかわいいところは
「マリア!」と呼ぶと
「ニャア!」と
私の目をじっと見て返事をすること
「マリア!」
「ニャア!」

「マリア!」
「ニャア!」

「マリア!」
「ニャア!」

「マリア!」
「ニャア!」

「マリア!」
「ニャア!」

何度も呼んでいるとだんだんと声が小さくなっていく
「マリア!」
「ニャア!」
そして最後には口をパクっとあけるだけで
声をださずに
「ニャア!」と返事をする
こっちも面倒だから
声をださずに 口をパクッと
「マリア!」
マリアも声をださずに 口だけあけて
「ニャア!」
お互い口パクで
「マリア!」
「ニャア!」

何回やっただろう?
かわいかったねえ マリア
今は9匹もいるのに
誰も返事をしないんだよ
「ソックス!」と呼ぶと
たま〜に偶然
「ニャア」
でも2回目を呼ぶと私の顔をじっとみたまま
無言
「何か用?」って感じ
「アラン!」と呼ぶと 私の顔をじっと見て
絶対 無言
ミント ミケも絶対返事はしない
すみれなんて問題外
私の顔を見るといまだに逃げて歩いているもの
マリアのパパもおしゃべりだったものね
マリアのパパとよくお話したんだよ
マリアの好きだったお風呂場の窓のところで
マリアのパパは私の話にうなづいて
「ニャア ニャア」と
返事をしてくれた
マリアの兄弟のトムやサンボがいなくなった時も
「あんたの息子さんをみかけたら、家に帰るように言ってね」と
お願いした
「ニャア ニャア(わかったよ)」と返事をしてくれたけれど
サンボもトムも帰ってこなかった
マリアのパパも病気で亡くなったようだけれど
マリアはパパに似ておしゃべりだったんだね
マリアみたいな猫 また欲しいな
明日はマリアの月命日
先月の今頃はマリア辛かったんだね
それも知らずに私はよくなるものだとばかり思っていて
面会にも行かなかった
すごい後悔だよ
どうしようもない後悔から抜け出せないよ
ポチッと応援お願いします。

- ブログネタ:
- ★☆★猫の日常2★☆★ に参加中!