2015年09月11日

甲状腺機能亢進症 セカンドオピニオン求めて…

アランの食欲には参ってしまうよ( p_q)エ-ン

aran1


甲状腺機能亢進症の薬の量で、検査の値が低すぎたり高くなったり…

少な目の量の薬で調整中だけど、
やっぱり結局量を多くして、検査の値が低くなってしまう量じゃないと、食欲がなくなってしまう


1日に、2分の1錠を2回だと、数値が正常の数値より極端に低くなりすぎるので、

4分の1錠を2回にしたら、やっぱりどんどん値が高くなってしまったので、

今は4分の1錠+2分の1錠にしたら、それでも昨日から食欲がなくなってしまった


結局、2分の1錠を2回にしないとダメなのか?
と、昨日はいろいろとネットを検索

曜日によって、薬の量を変えている猫ちゃんもいる ってわかった


aran2



今日は、思い切ってセカンドオピニオンを求めて、ユーカリの動物病院へ行ってきました!

新しい病院に行く時って、とっても緊張する

どんな先生かな、イヤなこと言われるのかな、どんな気持ちで帰ってくるのかな、行ってよかったって思うかな?


aran3



結果は、行ってよかった

でした!

教えていただいていた先生を指名して、

いい先生でした〜 本当に!

まだお若いのに、落ち着いていらして、すっかりファンになってしまった!


aran4



先生のおっしゃることは、数値が低くてもあまり差しさわりがないので、低くなってしまっても、食欲があればいいんじゃないかと。

低いほうが猫も体がラクなんじゃないか と言う事で、

東大の先生が書いたという細かい字がびっしりの専門書を持ってきて、数値が低くても大丈夫って書いてある と説明してくださいました。

そういえば、数値が低すぎた時って、別に状態悪くなかったと思う



そうだったら、

数値が低くなりすぎることを気にせずに、薬を増やせる!

食欲を回復させるには、薬を増やすしかないので、すごく気がラクになった。



よかった! 後で後悔しないようにと思い切ってでかけてみて、よかった!





    このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by kotubutokonatu   2015年09月11日 21:13
そうなんですね。数値は数値でしかない
調子のいい状態が大切。人も動物も同じなんですね。特に老齢の病気と付き合っていく覚悟を決めたら・・
JUNさんのこういったお話いつも勉強になります。話は変わりますが今回の豪雨で屋根に2匹の芝犬を抱いて救助を待ったご夫婦を見て、河川近くに住む私は猫と犬と非難する場合はどうすべきかと真剣に考えてしまいました。
救助後、あのご夫妻の奥さんが「犬を置いてこれませんでした。置いて来るべきだったのでしょうが・・」とインタビューで話してるのを見て、
私も同じだ・・きっと
と思ってしまいました。非難についても真剣に考えなくては、です。
2. Posted by 野うさぎローズ   2015年09月12日 10:57
junさん 
おはようございます。
この子たちの医療
難しいです…。
新しく受診するときは
不安な気持ちでいっぱい。
病院まではどのくらい時間がかかりましたか?
3. Posted by JUN   2015年09月12日 11:38
kotubutokonatuさん
おはようございます!
犬を置いて避難なんてできませんよ! あれは犬と人間同時に助けられたんだからいいと思いますけどね。ホントによかったです。
環境省でも、災害時にペットと同行避難することを推進するガイドラインを出している というから、災害の時はペットも助けてあげたい!
幸い私の家の近くは川も海も崖もないけれど、今朝の地震にはビックリ。避難は人事なんて言ってられない って思いました。


4. Posted by JUN   2015年09月12日 11:45
野うさぎローズさん
ご紹介くださってありがとうございました。
行ってよかったです!
病院までは、新しい道路ができたので、50分位で着きました。
佐倉は以前勤めていた会社があるので、行くのにもぜんぜん苦じゃないんですよ。
でもね、猫の体の中のこと、まるっきしわからない、でもなんとかいい方向に持っていきたいと思うと、悩みは限りないです<(`^´)>

5. Posted by wニャンコ   2015年09月24日 14:54
心配ですね、薬は大量に飲ませたくないしね、、、。
もし、兆候がよくなかったら、動物病院の先生に東大の動物医療センターを紹介してもらっては?私も今大吉という猫の外耳炎の手術で東大病院に行ってます。料金は大体同じくらいか、少し安いのかというくらいです。
6. Posted by JUN   2015年09月25日 09:47
wニャンコさん
東大病院まで通ってるんですねえ。
アランの動物病院では君津の大きな病院を紹介してくれるようですが、今はアランの体調がいいので、様子見です。ありがとうございます
皆さん、遠くの病院までペットのために通うんですね…

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサードリンク
我が家の住猫達
マリア
maria
我が家で生まれたマリア
「マリア!」と呼ぶと「ニャ!」となくかわいい最愛の猫だった。
2010年6月2日15歳で永眠
最愛の猫マリアの死

アラン
20 003
平成13年11月捨てられて犬に追われて木に逃げ登っていた所を拾われてきた。おとなしくて人懐こいアラン  2016年2月18日永眠
ミント
minto
引越で飼えなくなった人から生後6カ月位の時に我が家の住猫となる かつては脱走の女王だった 今は頑固な便秘が悩み
ミケ
mike
私の会社の周りで捨てられて大騒ぎをして泣いているところを保護。 しっぽがぐるっと1周していて中にひも状のものがはいってしまうと大パニックとなる。 かつてはやんちゃ娘だったが、今はメグを恐れる

カリン
karin
茶トラ3兄弟のうちの男の子。唯一の欠点はスプレーしまくりにもかかわらず尿結石になりやすい 3泊4日の脱走経験あり

ユズ
yuzu
茶トラ3兄弟の女の子。 人懐こくてポリポリより缶詰が好き 

あんず
anzu
茶トラ3兄弟の女の子。  怖がりさんでなでようとするといやがる  おとなしい女の子  人懐こくないところがまたかわいい

ソックス
sokkusu
野良猫出身なのに自由奔放な寝相が最高にかわいい。怪我をして治療のため家の中にいれた猫

メグ
megu
メグも野良猫出身 怪我をして治療のため室内へ。人懐こさは天下逸品。デブ猫になってしまった

すみれ
sumire
なかなか太らないやせっぽち
室内猫にしても全くなつかない。でもそれがまたかわいい。人見知りは天下一品
2012年1月10日永眠

チロとつばさ
sumire
チロはわんぱく坊主。つばさはおとなしい。チロはたぬき顔、つばさはきつね顔が見分け方のポイント


私
好きな物 猫 ガーデニング 温泉 おいしい物を食べること
猫と犬に振り回される毎日です
我が家の住犬達
リリー
maria
子犬の時、箱に入れて捨てられているところを保護。高齢の15歳。左目が白内障だけど食欲は止まらない

ノン
maria
勤め先の周りをうろついているところを保護。私が退職した翌朝2013.2.16永眠

はな
maria
子犬の時、小雨の降る朝、庭のノンのそばにいた。車と雨が大嫌い。ジャンプ力がすごかったけど、今はすでに9歳。

ぷー
maria
家の前の畑の中を走り回っているところを保護。体毛が伸び放題だった。今は両目白内障、心臓の薬を飲み続けている。

もも
maria
子犬2匹を連れて放浪中、動物愛護センターに捕獲されたのを引き出す。とっても臆病。放浪していたので散歩に行きたくてしかたがない


Archives
お勧めブログリンク
公園猫を見守る会 佐倉でTNR活動をしているmaysooさんのブログ

スウェーデン人たちに学ぶもの ある点描  猫達のこと素敵に表現されています。

尿路結石の猫と暮らす♪猫屋敷のシンプルライフ

教えてキャットフード
Categories
  • ライブドアブログ