2010年04月03日
高齢猫の脱水症状
先日15歳のマリアを動物病院に連れて行った時
先生に聞かれた
「お水はたくさん飲みますか?」
「はい」
「おしっこの量は多いですか?」
「はい」
高齢の猫を動物病院に連れていくと
必ずこの質問をされる。
はい
マリアはお水をよく飲むし
おしっこも音をたててしています。
マリアの首のところをつまんで
「脱水症状がありますね」
首の上をつまんで皮膚の戻りが悪いと
脱水症状があるということらしい。
かといって点滴をするわけでもなかった。
それに検査の結果も悪くなかったけれど
なるべく水分をとらせるようにしたほうがいいと思っている
たくさんお水が飲めるように
今買おうと思っているのはこれ!
【10倍ポイント中!】【セール】【送料無料】ドリンクウェル 360
お水がチョロチョロとでてくるようだ
アランは水道のお水を蛇口から飲むのが好きだし、
ミケはトイレのタンクに入るお水がでてくるのを
待っているようにして飲むし
いいんじゃないかなあ
楽天のポイント集めにはまっている私
期間限定ポイントで買うつもり
猫は高齢になると腎臓が悪くなるし
お水はどんどん飲ませたい
高齢猫マリア
- ブログネタ:
- ★☆★猫の日常2★☆★ に参加中!