けが
2009年11月07日
メグの医者通いが続いています
この頃は車の中では
泣かないでおとなしくしているように
なりました
傷も少しはよくなってきています
傷のまわり
2〜3ミリぐらいが
肉ができてきました
でも傷が大きいので
長くかかるでしょうね
と先生にもいわれています
10万円位かかっちゃいますかね
メグには
「10万円の足だね」
と言っています
がんばろうぜ!
メグ!
レーシックの再手術 仮性近視の視力回復 三井ダイレクト医療保険 ヨガウェア トップス
この頃は車の中では
泣かないでおとなしくしているように
なりました
傷も少しはよくなってきています
傷のまわり
2〜3ミリぐらいが
肉ができてきました
でも傷が大きいので
長くかかるでしょうね
と先生にもいわれています
10万円位かかっちゃいますかね
メグには
「10万円の足だね」
と言っています
がんばろうぜ!
メグ!
レーシックの再手術 仮性近視の視力回復 三井ダイレクト医療保険 ヨガウェア トップス
2009年04月08日
包帯をはずし、傷をみせてもらうと
一回り赤くなっている部分が小さくなっているように見せました。
よくなってきてますよ
と先生もおっしゃいます。
今度から2日おきにしましょう
とのこと
よかった!
1回行くと2,600円かかるので
もう経済的にもたいへんなのです。
そして
今度行った時に
抗生剤の2週間効果のあるという注射をしましょう
とのこと。
もう最初に行った時から2週間たつのですね。
この注射も4,400円するので
今度は7,000円かかるということ。
もう本当にたいへんな経済状態なのですが
なんといってもソックスがとてもおとなしくていい子なので
まあいいか! と言う感じ。
そして、あのおてんば娘のミケにくっついて歩いているのです。
そして、最初はミケもちょっと嫌がっていましたが、
今日はミケに頭をペロペロとなめられていました。
ミケになめられる猫はほかにアランぐらい。
ミケもソックスが来てからは
おねえさんぽくみえるようになりました。
ちょっと平和におだやかに1階の猫の世界が変わったような気がします。
ネコって大好き!
2009年04月04日
ソックスを家に入れて
10日経ちました
最初の頃は
1日中 夜中もずっと鳴いていました
そりゃ
外の世界から突然家の中にいれられたのですから
拉致されたようなものです。
ずっと鳴いていました
でも仕方がない
包帯まいて外には行けないし
そのまま帰ってこなくなったら
たいへんでしょ!
傷も少しずつよくなっているようですが
なにせ
広い部分の肉が見えているので
傷が治るまでには
たぶん1〜2か月はしろうとが考えても
かかるだろうな
1週間経った頃から
だいぶおちついて鳴かなくなりました
動物病院の先生が
「性格のいい子ですよ」と
おっしゃったとおり
本当にいい子です。
飼うにも手がかからなそう
ちなみにミケは先生に
「この子はやんちゃになるよ!」と
言われました
動物病院の先生ってたくさんの動物をみているので
性格もすぐにわかっちゃうんですね
うちの子になっちゃうかな? ソックスちゃん!
10日経ちました
最初の頃は
1日中 夜中もずっと鳴いていました
そりゃ
外の世界から突然家の中にいれられたのですから
拉致されたようなものです。
ずっと鳴いていました
でも仕方がない
包帯まいて外には行けないし
そのまま帰ってこなくなったら
たいへんでしょ!
傷も少しずつよくなっているようですが
なにせ
広い部分の肉が見えているので
傷が治るまでには
たぶん1〜2か月はしろうとが考えても
かかるだろうな
1週間経った頃から
だいぶおちついて鳴かなくなりました
動物病院の先生が
「性格のいい子ですよ」と
おっしゃったとおり
本当にいい子です。
飼うにも手がかからなそう
ちなみにミケは先生に
「この子はやんちゃになるよ!」と
言われました
動物病院の先生ってたくさんの動物をみているので
性格もすぐにわかっちゃうんですね
うちの子になっちゃうかな? ソックスちゃん!
2009年03月30日
幸せ気分を味わった後
たいへんなことが待っていた
6匹の子猫ちゃん達
そういえば
ソックスあまり見ないなあ?
と思いついた
そして夕方
エサを食べにきているなかに
ソックスがいた
6匹それぞれ性格が違う
ソックスは人懐こいかなあ?
と抱き上げたとたん
「何これ?」
左の脇の下が真っ赤になっていた
茶色いのがぶらさがっている
マキロンをとりにいって
ふきかけた
上から見ている分にはまったく気がつかない
とても正視できないほどひどい
おとうさんを呼んできて見せた
ソックスは人懐こいので
いやがらずに抱き上げることができる
「こりゃ医者連れて行かないと治らないよ!」
それから医者通いが始まった
外科的に手術をする方法と
ひたすら洗浄して
治す方法があるといわれた
とりあえず抗生物質の注射をして
洗浄をしてもらう
包帯をぐるぐるまかれた
これではとても外にはだせない
治るまでは家の中のねこでいるしかないね
治療費もかかる
一回目は1万円とられ
次からは毎日2,600円
今日で4日目
なんで野良猫にこんなにお金を使わなければならないのか
と思ってしまうけれど
ほっておくこともできない
かえって毎日精神的にまいってしまうだろう
葬儀通夜のマナー服装 葬儀通夜のマナーお焼香 葬儀お通夜のマナー御香典 葬儀お通夜のマナー通夜ぶるまい 神式葬儀