2018年04月03日
猫小屋のトイレの砂入れ替え
猫小屋ができてからすでに3年半
猫小屋の外のトイレの土がどうにもならなくなって、土をいれかえることにした。
今までは、庭の土だったけれど、雨が降った後は塊ができてしまう。
今回は、ホームセンターで、水はけのよい川砂を買ってきた。
川砂は保水力がないから、雨が降っても乾きやすいことを期待して。
やっと作業が終わると、さっそく用を足したようで、足あと、砂をかいた後があった。

気持ちよく使ってくれるかなあ

最近はお父さんがエサをあげてくれるんだけれど、
豪快な量をあげるから、
スージーもますます太ってしまった。
まあ、痩せていくよりはいいんだけれどね。
一度ダメにしてしまったバラの『うらら』
去年また買ってきて、植えておいたうららにつぼみを発見

早く咲かないかなあ
他のバラにはまだつぼみは見当たらない
強健うららが咲くのが楽しみだあ。
楽しみは、猫とバラぐらいだし
猫小屋の外のトイレの土がどうにもならなくなって、土をいれかえることにした。
今までは、庭の土だったけれど、雨が降った後は塊ができてしまう。
今回は、ホームセンターで、水はけのよい川砂を買ってきた。
川砂は保水力がないから、雨が降っても乾きやすいことを期待して。
やっと作業が終わると、さっそく用を足したようで、足あと、砂をかいた後があった。

気持ちよく使ってくれるかなあ

最近はお父さんがエサをあげてくれるんだけれど、
豪快な量をあげるから、
スージーもますます太ってしまった。
まあ、痩せていくよりはいいんだけれどね。
一度ダメにしてしまったバラの『うらら』
去年また買ってきて、植えておいたうららにつぼみを発見

早く咲かないかなあ
他のバラにはまだつぼみは見当たらない
強健うららが咲くのが楽しみだあ。
楽しみは、猫とバラぐらいだし
